お知らせ

2023年に参加する展覧会のお知らせ

私にとって年内最後の展示になる予定です。

ヨロシクお願いします。

 

「マジカルシンフォニー」

10月30日(月)~11月4日(土)

12:00-18:30(最終日は16時まで)

銀座ギャラリーステージワン

東京都中央区銀座1-28-15  鈴木ビル1F

※「祈り展」と同じ会場です。

 

ハロウィンの時期でもあり、光るキノコなど入れてファンタジックな原画を制作中です。同時に「深海エネルギー供給所(※)」も展示予定です。深海のアンコウやクラゲも光りますし、光る仲間な絵を金色の額に入れて展示しようかと準備中です。

 

※当サイト「works by hand 3」やインスタに既出

銀座ステージワンの企画展では画風の違う作家が集います。皆が自由に制作しますので全体の統一感は無いに等しいです。それをギャラリーが「銀座ギャラリーステージワン」らしく展示します。(作家は展示場所を決めません。)

私もみなさまの作品を拝見するのを楽しみにしています。私は不在し失礼することが多いと思いますが、絵はごゆっくりご高覧いただけますと幸いです。どうぞヨロシクお願いします。

↓アクセスマップ・地図

・・・・・

今年は合計4回、企画展に参加します。
6月に終えた「Splash!Art 展」、7月の「AQUA World 展」、8月の「祈り展」と、上記「マジカルシンフォニー」です。

4回とも会場は「銀座ギャラリーステージワン」、開催時間は12:00-18:30(最終日は16時まで)

 

今年は全作ともエアブラシ水彩(原画)で描いています。AIで絵が描ける時代になり、私は作家として描く必要があるのだろうかと悩む日が続きましたが、出した結論は「原画」でした。お仕事では利便性優先でPCで描きますが、自主制作は「詩とメルヘン」の時代に戻ったつもりで原画で挑戦します。操作の「取り消す」ができない、「進む」しかない原画で。

※8月「祈り展」の展示作はインスタに制作過程とともに出しています。インスタの状態から更にブラッシュアップした画を2024年カレンダーに使う予定です。

SNS

FacebookPageTwitterにデジ絵を投稿しています。更新は頻繁ではないですが、たまーに投稿するので、たまーに見にきてネ♪

「翔」

「涼」

掲載中

Wikipedia

「詩とメルヘン」

私を含めて歴代の受賞者名が載っています❣️

ピクシブ「pixivision」

「閉ざされた非日常感。エレベーターのイラスト特集」

に、私の絵「時のコバンザメ」がピックアップされています。

この絵は時間の経過をテーマに描いたものです。自分にとっては果てしなく長く感じる年月も、人にとっては一瞬のことだよね、という感じの絵です。

時を操るコバンザメが魔法をかけて、長い時間を一瞬に変えたのかも知れませんネ♪

高島屋のローズちゃん

高島屋さんのマスコット人形「ローズちゃん」。この線画制作を担当させていただいていますが、作成した画像は国内や海外の各店の周年記念や催事、限定グッズ、記念品などで折々使われています。ご来店の際は、発見していただけますと嬉しいです❣️

髙島屋シンガポール店さんでは、2023年のお買い物特典として限定品のローズちゃん星座ピンバッジをプレゼントしています。

ピンバッジは全部で12種。ゲットするにはお買い物額もそこそこ必要ですが、シンガポールに旅行の予定がございます方、オーチャードロードの高島屋さんにお立ち寄りいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いします

※詳しくはリンク先の現地サイトをご覧くださいませ。限定品につき無くなり次第終了します。

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

昨年の後半、この制作にけっこう魂を込めていました♪

高島屋シンガポール店12星座の詳細はこちら(英語表示です)

ほかにも、高島屋シンガポール店ではアプリの紹介にバティックのスーツ姿のローズちゃんも登場しています。

シンガポール店のサイトはこちら(英語表示です)

 

ローズちゃんの絵は各所で見られます

タカシマヤ友の会の特典も

入会特典などで数量限定ノベルティグッズが度々配布されています。ご利用いただけますと幸いです。

※参考画像は、友の会の2021年、2020年の保冷バッグです。

レジ袋のローズちゃん

高島屋の食料品売場・催会場などでのレジ袋と食料品用手提袋にもローズちゃんが使われています。

(高島屋のインフォメーション)

環境に配慮した素材でできています。そこに、地球を優しく抱っこしたローズちゃんが居ます。この絵はローズちゃん人形を線画で二次元化するお仕事の初期に描かせていただいた絵です。未来を考えた企業活動で、原点になった頃の画が採用されたことは嬉しいです。基本、初心は大事ですね。

コロナウイルス感染対策のピクト

高島屋さんのコロナウイルス対策では、お客様へのご留意のためのビジュアルにローズちゃんを描かせていただきました。ウイルス感染拡大対策のピクトとして、お店の入口や店内の各所で掲示されていました。「体調の優れないローズちゃん」や「家族」など、新たな姿も描きました。

  

高島屋さんの2020年5月頃のショーウインドウはローズちゃんの歴史のミニ展覧会でしたが、ウインドウのガラスにもローズちゃんの線画が施されていました。ローズちゃんとアマビエの2ショットを描いた絵は、壁紙として配信されました(現在は終了しています)。

↑店の入口などで掲示

↓文化催事で掲示

情報は梅川紀美子ブログにも記しています。

(2016年10月31日開始のブログ)

WARNING

画像の無断使用(AIへの使用を含む)や無断転載を禁止します。許可なく画像を使用しないでください。

 

I prohibit ANY unauthorized use(include using for AI) and the reproduction of the image. Please do not use any of these images without permission from the artist.

 

我禁止任何未经授权的使用(包括用于 AI)和图像的复制。 未经艺术家许可,请勿使用任何这些图像。

 

我禁止任何未經授權的使用(包括用於 AI)和圖像的複制。 未經藝術家許可,請勿使用任何這些圖像。

 

무단 도용(AI용 포함) 및 이미지 전재를 금지합니다. 아티스트의 허가 없이 이러한 이미지를 사용하지 마십시오.

 

 (C)Copyright Kimiko Umekawa.All rights reserved.