IFN「2021年カレンダーと原画・版画展」(東京・四谷三丁目・ゑいじう)は終了しました。ご来場ありがとうございました!
カレンダーは引き続きIFNさんで通販しております。
当サイトでも、部数は少なめですがIFN社製の卓上カレンダーのほかオリジナルカレンダーもご用意しております。皆様のお気持ちとお部屋に合えば幸いです。どうぞヨロシクお願いします。
ポスターカレンダー¥2,500(税込)
サイズ:A2ノビ(w490mm×H670mm)
上記のPDFは主催IFNから届いたパンフレットをスキャンして作ったPDFです。折り目や入り切ってない部分もありますが、参考にご覧くださいませ。
梅川紀美子の商品番号
・卓上CDサイズカレンダー「T27」
・ポスターカレンダー「P6」
ローズちゃん情報
高島屋さんのコロナウイルス対策のビジュアルにイラストを描かせていただきました。
高島屋各店の入口、店内、レジ前、ショーウインドウ、店外の看板などに、新型コロナウイルス対策をした接客体制と、お客様へのお願いが描かれたビジュアルが出ています。「体調の優れない顔」や「家族」など新たな姿も描いています。
高島屋さんの5月のショーウインドウはローズちゃんの歴史のミニ展覧会になっていたようですが、ウインドウのガラスにも、ローズちゃんの線画が施されていました。
なお、高島屋の食料品売場・催会場などでは、レジ袋と食料品用手提袋が有料化されました。
環境に配慮した素材が採用され、そのデザインの中には、地球を優しく抱っこしたローズちゃんが居ます。この絵は、ローズちゃん人形を線画で二次元化するお仕事の初期に描かせていただいた絵です。未来を考えた企業活動で、原点に近いローズちゃんの画像が採用されたことはとても嬉しいです。
情報サイトに掲載されました
pixivisionさんの「閉ざされた非日常感。エレベーターのイラスト特集」に私の絵「時のコバンザメ」がピックアップされました。
この絵は時間の経過をテーマに描いたものです。自分にとっては果てしなく長く感じる年月も、人にとっては一瞬のことだよね、という感じの絵です。
時を操るコバンザメが魔法をかけて、長い時間を一瞬に変えたのかも知れませんネ♪
掲載ページはこちら
下記の展覧会は終了しました。
ご来場ありがとうございました。
☆ステージワン「祈り展」
☆ステージワン「顔・かお・KAO展」
☆IFN「2020カレンダーと原画・版画展」
☆「京都・水族館」
☆華音留「谷根千水族館」
☆VEHICLE・のりもの展
☆ANIMAL PLANET展
☆東急ハンズ渋谷・華音留エンジェルズ展
☆絶滅動物展/Extinct Animals
☆谷根千X'masファンタジー2017
☆華音留/猫ちゃんのドルチェ
☆ステージワン/銀座Autumn Festa
☆Gallery SPOON/Deep sea Creatures
☆個展「雨あがりのスタッカート」
☆わたしのマチオモイ帖展
「ゆうちょマチオモイカレンダー」2017関東東海版3月に掲載。
☆Gallery SPOON/the Amphibian
☆The20th Blue Moon Special Exhibition
情報は梅川紀美子ブログにも記しています。
(2016年10月31日開始のブログ)